2015.08.23 (Sun)
そのちゃんのお話 ⑦
五百蔵さんから「そのちゃんのお話 ⑦」が届いています。
そのちゃん、脱走したのか(^^)
ワンコがいなくなるのは、ホント生きた心地がしませんね´д` ;
ジャニスがいなくなったときも、僕はほぼ発狂してましたよ(^^;;
ジャニス事件はこれ↓
http://gooddogtoto.blog22.fc2.com/blog-entry-165.html
(ここから)
お盆 我が家では不思議なことがたくさんありました。
足音 高い所の箱が落ちる…
みんな 帰ってきて 以前のように過ごしていたようです(*^^*)
さて いよいよ 明日正式譲渡という朝 いつものように起きて行き
「おはよう!」って声をかけると…ん⁈ いつも先頭切ってくるそのちゃんが来ない…
お庭かな~と 「その~」って声かけながら庭へ
(,,゚Д゚) そのがいない⁈
でも脱走出来る場所はどこにも見当たらない
でも いない いな~い
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
真っ青 全身から血の気がひきました。
何時頃脱走したのかも分からない
とりあえず いつもの散歩コースを走って探して いなくて(この辺りでもう半べそ)
我が家は浜松駅に近い住宅街
少しいくと大通りがあるし あと1時間もしたら 通勤時間
村田さんにメールして
「帰ってきますよ」って言ってもらえたものの 最悪の事も頭をよぎり 半パニックでした。
とにかく 探して探して 警察に届けて 保健所が開く時間8時半と同時に保健所へ飛び込みました。
「すみませ~ん 犬が迷子です」
事情を説明していると 電話中の職員さんが
👨🏻「何町?」
👩🏻「龍◯寺町です」
👨🏻「あっちょっと距離けど…
今ね双葉小学校で迷い犬がいるんだって 特徴は?」
👩🏻「茶色垂れ耳 チョーク首輪で 片目がブルーです」
👨🏻「片目が青い?(現地スタッフに確認) ああそう 青い! うん 今ね飼主さんいらしてるよ うん よろしく あっ今ね連れに行ったスタッフと一緒にこちらに来ますので 下で一緒に待ちましょう」
一気にホッとして 座り込んでしまいました。
双葉小学校って 大通りを何本も渡るし 我が家からは2キロ程離れています。
職員さんと待つ事15分
車が入ってきました。
👨🏻「この子?」
👩🏻「そうです そのちゃんです!」
無事なそのちゃんを見て 顔はぐちゃぐちゃでした(^_^;)
職員さんのお話によると…
そのちゃん 小学生と一緒に 登校(笑)してきたそうで 大通りも生徒さんと青信号を一緒に渡ったそうです(^_^;)
👨🏻「本来なら 手数料3000円だけど 今回は現地渡しという事で このままお連れください」と言って頂き 無事にそのちゃんをお家に連れて帰れ その事を村田さんへメールすると 安心されながらも小学生と横断歩道を渡ってとのエピソードに笑ってました。
写真は保健所からの帰宅中のそのちゃん(笑)

脱走経路は…車酔いするそのちゃん 走り出し5分後
ゲロっとしまして(+_+) 竹笹を出したのを見て ピン♪
庭のワンコサークル横 顔を出しながら 竹笹を食べていたら ボスや銀では通り抜けできない幅でも
そのちゃんはスルリと抜け出れた為 そのまま冒険へ行ってしまったようです(^◇^;)
でもこの時に懲りたのか 2度と脱走する事はありませんでした。
(当然 柵は2重にしましたよ)
(ここまで)
そのちゃんもジャニスも
めでたしめでたし(^^)
そのちゃん、脱走したのか(^^)
ワンコがいなくなるのは、ホント生きた心地がしませんね´д` ;
ジャニスがいなくなったときも、僕はほぼ発狂してましたよ(^^;;
ジャニス事件はこれ↓
http://gooddogtoto.blog22.fc2.com/blog-entry-165.html
(ここから)
お盆 我が家では不思議なことがたくさんありました。
足音 高い所の箱が落ちる…
みんな 帰ってきて 以前のように過ごしていたようです(*^^*)
さて いよいよ 明日正式譲渡という朝 いつものように起きて行き
「おはよう!」って声をかけると…ん⁈ いつも先頭切ってくるそのちゃんが来ない…
お庭かな~と 「その~」って声かけながら庭へ
(,,゚Д゚) そのがいない⁈
でも脱走出来る場所はどこにも見当たらない
でも いない いな~い
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
真っ青 全身から血の気がひきました。
何時頃脱走したのかも分からない
とりあえず いつもの散歩コースを走って探して いなくて(この辺りでもう半べそ)
我が家は浜松駅に近い住宅街
少しいくと大通りがあるし あと1時間もしたら 通勤時間
村田さんにメールして
「帰ってきますよ」って言ってもらえたものの 最悪の事も頭をよぎり 半パニックでした。
とにかく 探して探して 警察に届けて 保健所が開く時間8時半と同時に保健所へ飛び込みました。
「すみませ~ん 犬が迷子です」
事情を説明していると 電話中の職員さんが
👨🏻「何町?」
👩🏻「龍◯寺町です」
👨🏻「あっちょっと距離けど…
今ね双葉小学校で迷い犬がいるんだって 特徴は?」
👩🏻「茶色垂れ耳 チョーク首輪で 片目がブルーです」
👨🏻「片目が青い?(現地スタッフに確認) ああそう 青い! うん 今ね飼主さんいらしてるよ うん よろしく あっ今ね連れに行ったスタッフと一緒にこちらに来ますので 下で一緒に待ちましょう」
一気にホッとして 座り込んでしまいました。
双葉小学校って 大通りを何本も渡るし 我が家からは2キロ程離れています。
職員さんと待つ事15分
車が入ってきました。
👨🏻「この子?」
👩🏻「そうです そのちゃんです!」
無事なそのちゃんを見て 顔はぐちゃぐちゃでした(^_^;)
職員さんのお話によると…
そのちゃん 小学生と一緒に 登校(笑)してきたそうで 大通りも生徒さんと青信号を一緒に渡ったそうです(^_^;)
👨🏻「本来なら 手数料3000円だけど 今回は現地渡しという事で このままお連れください」と言って頂き 無事にそのちゃんをお家に連れて帰れ その事を村田さんへメールすると 安心されながらも小学生と横断歩道を渡ってとのエピソードに笑ってました。
写真は保健所からの帰宅中のそのちゃん(笑)

脱走経路は…車酔いするそのちゃん 走り出し5分後
ゲロっとしまして(+_+) 竹笹を出したのを見て ピン♪
庭のワンコサークル横 顔を出しながら 竹笹を食べていたら ボスや銀では通り抜けできない幅でも
そのちゃんはスルリと抜け出れた為 そのまま冒険へ行ってしまったようです(^◇^;)
でもこの時に懲りたのか 2度と脱走する事はありませんでした。
(当然 柵は2重にしましたよ)
(ここまで)
そのちゃんもジャニスも
めでたしめでたし(^^)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |